TT Incidents Log

セキュリティインシデントに関する記録 (戦争・侵略に関する記事は「TT War Log」に移動)

業種: 小売業

Cartier disclosed a data breach following a cyber attack

【訳】カルティエはサイバー攻撃を受けてデータ漏洩が発生したことを明らかにしました 【要約】 高級ブランドカルティエは、サイバー攻撃により顧客情報が漏洩したことを公表しました。漏洩したデータには顧客の名前、メールアドレス、国が含まれ、パスワー…

インシデント: Adidas (まとめ)

【概要】 項目 内容 被害組織 Adidas (カスタマーサービスプロバイダー) 被害内容 特定の顧客データを入手パスワードやクレジットカード情報を含む支払いデータは漏洩していない 種別 不正アクセス 攻撃組織 - 攻撃日 - 公表日 2025/05/23 攻撃手法 - 被害発…

業種: 小売業 (まとめ)

【小売業】■小分類◆業種: オンラインショップ / EC (まとめ) https://incidents.hatenablog.com/entry/EC ■インシデント ◆インシデント: Adidas (まとめ) https://incidents.hatenablog.com/entry/Adidas 【ニュース】■2025年◇2025年5月 ◆Adidas warns of da…

Victoria’s Secret takes down website after security incident

【訳】Victoria’s Secretは、セキュリティインシデントを受けてウェブサイトを一時停止しました 【図表】 ヴィクトリアズ・シークレットのウェブサイト(BleepingComputer) 出典: https://www.bleepingcomputer.com/news/security/victorias-secret-takes-d…

Victoria’s Secret Website Taken Offline After Cyberattack

【訳】Victoria’s Secretのウェブサイトがサイバー攻撃により一時的にアクセス不能に 【要約】 Victoria's Secretはサイバー攻撃を受け、ウェブサイトと一部店舗サービスを停止しました。店舗は通常営業を継続中です。攻撃の詳細は不明ですが、ランサムウェ…

Adidas warns of data breach after customer service provider hack

【訳】アディダスは、顧客サービス提供業者がハッキングを受けたことを受け、データ漏洩の可能性について警告を発しました 【要約】 アディダスは、顧客サービスを委託していた外部プロバイダーがハッキングを受け、一部顧客の連絡先情報が漏洩したと発表し…

M&S says customer data stolen in cyberattack, forces password resets

【訳】M&Sは、サイバー攻撃により顧客データが盗まれたと発表し、パスワードの再設定を強制しています 【要約】 Marks & Spencer (M&S) は 2025 年 4 月 22 日に発生したランサムウェア攻撃により、顧客の個人情報(氏名、住所、メールアドレス、電話番号、…

Harrods the next UK retailer targeted in a cyberattack

【訳】ハローズが、サイバー攻撃の標的となった次のイギリス小売企業です 【要約】 英百貨店ハロッズは最近、システムへの不正アクセスを試みるサイバー攻撃を受け、Webアクセスを制限するなどの対応を行いました。詳細は不明ですが、店舗営業は通常通りで、…

大分のスーパーがランサム被害 - 臨時休業するも翌日再開

【ニュース】 ◆大分のスーパーがランサム被害 - 臨時休業するも翌日再開 (Security NEXT, 2025/04/04) https://www.security-next.com/168834

ファッション通販サイトでクレカ情報流出 - 一部不正利用か

【ニュース】 ◆ファッション通販サイトでクレカ情報流出 - 一部不正利用か (Security NEXT, 2022/12/15) https://www.security-next.com/142176

ニトリにPWリスト攻撃、スマホアプリ経由で - 約13万アカウントがログイン許した可能性

【概要】 項目 内容 被害対象 ニトリネット, ニトリアプリ, シマホネット, シマホアプリ 種別 パスワードリスト攻撃 攻撃組織 - 侵入日 2022/09/15 ~2022/09/20 被害確認日 2022/09/19 公表日 2022/09/22 復旧日 - 攻撃手法 パスワードリスト攻撃 被害発生…


Copyright (C) 谷川哲司 (Tetsuji Tanigawa) 1997 - 2023